セミナー情報SEMINAR INFORMATION

第394回最強セミナー

2025.7.16&24

最強セミナー

『人生100年時代』『2000万円問題』等々、高齢社会を迎え、
資金準備の話題に事欠かなくなってきました。

特に『2000万円問題』はその数字のインパクトの強さもあり、
生保営業マンだけでなくお客様も意識するフレーズとなっています。


しかし……この『2000万円問題』、ひも解いてみると
「2000万円あればOK」という単純な話ではありません。
円安、インフレ等々、諸条件によって金額は大幅に変動します。

また、資金準備の方法の多くは
「大きな病気も怪我もせず、順調に高齢者になり、
その間に両親の介護の負担が発生しない」という、
とんでもなくレアなケースを前提としており、
実際の人生はそう簡単にはいかないことも多いのです。

現実は就業不能になるほどの病気やケガが起こりえますし、
それがきっかけで住宅ローンが破綻したり、
経営者なら『会社を経営しながら親の介護をする』という
ハードな未来が待っている可能性もあります。

運用ばかりがもてはやされていますが、
私たちは人間であり、人間だからこそのリスクを織り込んだ
資金計画が大切なのです。

そこで今回の最強セミナーではCFPの嶋田雅嗣氏をお招きし、
介護や就労不能といった人間だからこその
リスクを織り込んだ資金計画と
生命保険の活用についてお話しいただきます!

このセミナーでわかることは……
・今、あえて問う「2000万円問題ってなんだったの?」
・「運用、運用」と言うけれど、介護を忘れていませんか
・データでひも解く「介護の実態」
・公的年金だけでは介護サービスは受けられない
・若者も注意!就業不能による住宅ローン破綻の恐怖
・企業経営しながら親の介護、できると思いますか?  etc…


講師プロフィール

pb 001

【講師】嶋田 雅嗣(しまだ・まさつぐ)氏

CFP/オフィスマーベラス

【経歴】
証券会社、外資系生保を経て、1996(平成4)年、住友海上に入社。生保子会社(現三井住友海上あいおい生命)の設立から携わり、本社業務(企画、広報、営推、窓販、教育)の他、営業担当者として東京、大阪、名古屋、新潟、金沢、鹿児島に赴任。
2020(令和2)年より、オフィスマーベラス。

【資格】

CFP/1級ファイナンシャル・プランニング技能士

【セミナー実績】
かんぽ生命、生保、損保、金融機関、JA、商工会議所、日本FP協会、日代協などにて、FP、生保販売、資産運用等の研修講師を担う。

執筆】
 「法人生保提案の技術」「プロがこっそり教える!生命保険の新活用術」「法人・富裕層への生命保険セールス術」「FP手帳」「保険情報」「Financial Adviser」ほか業界紙誌連載、通信教育テキスト等多数。

開催情報

日時

※『最強セミナー』は『オープンセミナー』『動画配信』の2種類です。同時中継は行いませんので、予めご了承ください。

※動画配信は『月1回』行っております。
 一般申込で動画配信を選ばれた方は配信日の翌日から一週間に限り再視聴が可能です。

 一般申込でオープンセミナーを選ばれた方への動画配信はありませんのでご注意ください。

  また、最強倶楽部会員の方は配信日翌日から『会員サイト』にて
 無制限に動画をご覧いただけますので、こちらもぜひご活用ください。



【オープンセミナー(東京)】
2025年7月16日(水)13:30~15:45

【動画配信(webセミナー)】
2025年7月24日(木)13:30~15:45
※動画配信とオープンセミナーの内容は同一です。

会場
【オープンセミナー(東京)】
飯田橋レインボービル 2階 2C会議室
(〒162-0826 東京都新宿区市谷船河原町11番地)
JR「飯田橋」駅西口から徒歩6分
有楽町線・南北線「飯田橋」駅から徒歩5分
東西線・大江戸線「飯田橋」駅から徒歩9分(地下鉄はB3出口)
※飯田橋駅は路線によって出口が異なります。ご注意ください。


【動画配信(webセミナー)】
開催前日の16:00ごろに視聴用URLをお送りいたします。
受講料
【一般参加】 ・・・・・・・・・・・ ・・・・13,200円(税込)
【生保営業最強倶楽部 正会員】・・・・・無料
【生保営業最強倶楽部 セミナー会員】・・・・・無料


セミナーにあたっての諸事項について

【最強倶楽部員の受講について】
最強倶楽部の『セミナー会員』『正会員』は当セミナーを無料でご受講いただけます。
『サブスク会員』で受講を希望される場合は有料となりますのでご注意ください。

【動画配信の媒体について】
動画配信には『Youtube Live』を使用いたします。
お申込いただいた方へ、視聴用URLおよび資料をお送りいたします。
前日までにURLが届かなかった場合は弊社までお問い合わせください。

一般申込の方につきましては、セミナー翌日より一週間の間に限り、再視聴が可能です。
最強倶楽部会員の方につきましては動画配信翌日に会員サイトにて動画を公開いたします。


※『生保営業最強倶楽部 セミナー会員/正会員』の方も、動画配信の視聴時にはお申込みが必要です。

【FP継続教育単位について】
FPの継続教育単位につきましては『オープンセミナー参加者』のみ対象となります。
動画視聴は対象外となりますので予めご了承ください。

【特定商取引法の表記について】
特定商取引法の表記についてはこちらからご覧ください。
備考・ご注意

・【セミナー会員・正会員】の方へは後日(翌月下旬頃)セミナーCDをお送りいたします。
・【サブスク会員】の方は2025年9月より当セミナーの動画をご覧いただけます。

▽一般の方の申込はこちら

▽生保営業最強倶楽部会員(セミナー会員・正会員)の「第394回最強セミナー」お申込みはこちら

※こちらは『最強倶楽部』の『セミナー会員』『正会員』用の申し込みフォームです。『サブスク会員』は対象外となります。サブスク会員でセミナーを受講されたい方は『一般』からお申し込みください。

※お申込後の自動返信メールが『迷惑メール』に入るという報告を多数いただいております。お申し込み後の自動返信メールが届かない場合、迷惑メールフォルダもご確認いただけますようお願い申し上げます。

送信に時間がかかることがありますので、送信ボタンを押した後は送信完了メッセージが出るまでお待ちください。

しばらくしても送信完了メッセージが出ない場合、お手数ですが画面を再読込(リロード)したのち、改めてお申し込みください。それでも送信完了メッセージが出ない場合は、お手数ですがjyuku@fp-somemiya.co.jpまでお問い合わせください。


    公式メールマガジン