セミナー情報SEMINAR INFORMATION

第391回最強セミナー

2025.4.17&23

最強セミナー

『今、不動産投資が盛り上がっている』
こう聞いて、あなたはどう思いますか?

不動産に対する考え方は生保営業マンの中でも意見が分かれるところだと思います。
実際、不動産は二極化が進んでおり、かたや投資対象として、かたや空き家問題や家じまいの問題として、良い意味でも悪い意味でも注目を集めています。

そこで今回は『あえて』景気のいい話、
不動産に関するアツい話に目を向けてみることにしました。

例えば、人口減少時代であっても
地域や国の施策によって不動産の価値が大幅に変わることがあります。

ほんの10年前は激安どころではなかった物件が魅力的な投資対象になっていたり、
外国人観光客向けに舵を切った結果、
日本とは思えないような価格帯のビジネスができるようになった場所があったり……。

私たちが思っている以上に
不動産は『目の付け所で見える景色が違う』のです。

こういった情報は、やはり不動産の専門家に聞くのが一番!

第391回最強セミナーは『不動産のアツい話』をテーマに
プロサーチ株式会社の代表取締役である松尾企晴さんにお話をお伺いします。

「えっ、今そんなことになってるの!?」という驚きが満載のセミナー、どうぞご期待ください!

このセミナーでわかることは……
・今、改めて不動産投資が盛り上がっている理由
・金融資産と一味違う、不動産ならではのメリット
・地方不動産のキーワードは『コンパクトシティ』
・国の施策と不動産価値はどう連動する?
・『お寿司17万円の街』に起きていること
・不動産投資で勝つための『目利きの基準』とは
・これからの不動産は『会社』ではなく『担当者』で選べ etc…


講師プロフィール

【講師】松尾 企晴(まつお きはる)

プロサーチ株式会社、LandIssues株式会社 代表取締役

【経歴】

1980年5月20日、神奈川県生まれ。

2008年に不動産を持っていて相続や税に悩む方の問題解決を専門とするプロサーチ株式会社へ入社し、現在同社代表取締役。

2020年に売れない不動産の引取りと再生を目的としたLandIssues株式会社を設立。
借地や底地、生産緑地などの不動産対策、CF改善、相続対策など幅広いジャンルに対応し、これまで5,000人以上の悩みや不安を解決。
『話をじっくり聴く』、『お客様のありたい姿を引き出す』という提案ありきではない姿勢に定評があり、お客様に喜ばれている。

開催情報

日時

※『最強セミナー』は『オープンセミナー』『動画配信』の2種類です。同時中継は行いませんので、予めご了承ください。

※動画配信は『月1回』行っております。
 一般申込で動画配信を選ばれた方は配信日の翌日から一週間に限り再視聴が可能です。

 一般申込でオープンセミナーを選ばれた方への動画配信はありませんのでご注意ください。

  また、最強倶楽部会員の方は配信日翌日から『会員サイト』にて
 無制限に動画をご覧いただけますので、こちらもぜひご活用ください。



【オープンセミナー(東京)】
2025年4月17日(木)13:30~15:45

【動画配信(webセミナー)】
2025年4月23日(水)13:30~15:45
※動画配信とオープンセミナーの内容は同一です。

会場
【オープンセミナー(東京)】
飯田橋レインボービル 2階 2C会議室
(〒162-0826 東京都新宿区市谷船河原町11番地)
JR「飯田橋」駅西口から徒歩6分
有楽町線・南北線「飯田橋」駅から徒歩5分
東西線・大江戸線「飯田橋」駅から徒歩9分(地下鉄はB3出口)
※飯田橋駅は路線によって出口が異なります。ご注意ください。


【動画配信(webセミナー)】
開催前日の16:00ごろに視聴用URLをお送りいたします。
受講料
【一般参加】 ・・・・・・・・・・・ ・・・・13,200円(税込)
【生保営業最強倶楽部 正会員】・・・・・無料
【生保営業最強倶楽部 セミナー会員】・・・・・無料


セミナーにあたっての諸事項について

【最強倶楽部員の受講について】
最強倶楽部の『セミナー会員』『正会員』は当セミナーを無料でご受講いただけます。
『サブスク会員』で受講を希望される場合は有料となりますのでご注意ください。

【動画配信の媒体について】
動画配信には『Youtube Live』を使用いたします。
お申込いただいた方へ、視聴用URLおよび資料をお送りいたします。
前日までにURLが届かなかった場合は弊社までお問い合わせください。

一般申込の方につきましては、セミナー翌日より一週間の間に限り、再視聴が可能です。
最強倶楽部会員の方につきましては動画配信翌日に会員サイトにて動画を公開いたします。


※『生保営業最強倶楽部 セミナー会員/正会員』の方も、動画配信の視聴時にはお申込みが必要です。

【FP継続教育単位について】
FPの継続教育単位につきましては『オープンセミナー参加者』のみ対象となります。
動画視聴は対象外となりますので予めご了承ください。

【特定商取引法の表記について】
特定商取引法の表記についてはこちらからご覧ください。
備考・ご注意

・【セミナー会員・正会員】の方へは後日(翌月下旬頃)セミナーCDをお送りいたします。
・【サブスク会員】の方は2025年7月より当セミナーの動画をご覧いただけます。

▽一般の方の申込はこちら

▽生保営業最強倶楽部会員(セミナー会員・正会員)の「第391回最強セミナー」お申込みはこちら

※こちらは『最強倶楽部』の『セミナー会員』『正会員』用の申し込みフォームです。『サブスク会員』は対象外となります。サブスク会員でセミナーを受講されたい方は『一般』からお申し込みください。

※お申込後の自動返信メールが『迷惑メール』に入るという報告を多数いただいております。お申し込み後の自動返信メールが届かない場合、迷惑メールフォルダもご確認いただけますようお願い申し上げます。

送信に時間がかかることがありますので、送信ボタンを押した後は送信完了メッセージが出るまでお待ちください。

しばらくしても送信完了メッセージが出ない場合、お手数ですが画面を再読込(リロード)したのち、改めてお申し込みください。それでも送信完了メッセージが出ない場合は、お手数ですがjyuku@fp-somemiya.co.jpまでお問い合わせください。


    公式メールマガジン