第358回最強セミナー
法人マーケットで一世を風靡した『節税プラン』。
国税庁の通達により事実上『封印』され、今ではまるで最初から存在していなかったかのようです。
節税プランの全盛期には「法人マーケット開拓のためには、とにかく節税効果のアピールだ!」と騒がれていたのですから、本当に時代は変わりました。
変わったのですが……
この『節税プラン』、きちんと『あとしまつ』できていますか?
︎『節税プラン』が封印されても、保険契約が消えたわけではない
「国税庁の通達により『節税プラン』が封印された」なんて、まるで節税プランの保険が消滅してしまったかのように感じますが、実態は違います。
国税庁の通達が発表される前に『節税プラン』として契約された生命保険契約そのものは、今も消えていません。
その中には、ここ数年で解約返戻金のピークを迎えるものもあります。
『節税プラン』を販売していた生保営業マンの中には、契約の見直しをしたり、解約をお勧めしたりと様々な対応をしている人もいます。しかし、全ての営業マンがそうとは限りません。
そもそも、お客様からしてみれば、しきりに節税プランを勧められ、節税プランだと思って入ったのに、ある日突然「節税プランなんてありませんでした」なんて言われても、困ってしまいますよね。
そう!
節税プランは確かに封印されましたが、
『すでに契約された節税プランの生命保険が消滅した』わけではありません!
だからこそ、法人マーケットに関わる生保営業マンは
『節税プランのあとしまつ』に向き合う必要があると言えます。
︎節税プランのあとしまつ、できていますか?
節税プランの封印により、生命保険会社は事実上、『節税』を口にすることができなくなりました。
中には「節税プランなんて最初からありませんでした」というような態度を取る生保営業マンも…
でも、国税庁は決して『それまでの保険契約は無効』とは言ってはいません。
お客様が解約しない限り、契約は続いています。
ただ、当時言われていたような節税効果がなくなっただけ。
(この『節税効果』自体、色々捉え方があるのですが……今は割愛しましょう)
お客様が節税プランの生命保険を契約した理由は様々だと思います。
「節税効果が目当て」だったお客様もいるでしょう。
「節税効果はオマケ」と考えているお客様もいるでしょう。
「節税効果に興味がなかった」お客様もいるでしょう。
節税プランの封印後に、お客様に何を話すかは
お客様が『そもそも何を求めていたのか?』によります。
『お客様は、そもそも何を求めていたのか?』
『節税プランだった保険を、お客様の求める形にすることはできるのか?』
これは決して、既契約のお客様だけの話ではありません。
あなたが法人マーケットで活動するならば、絶対にどこかでこの『節税プラン』にぶつかります。
かつての「節税プラン」についてどれだけ知っているか?どう対応できるのか?
無視する、封印するのではなく、考え方、問題点を把握し、しっかり対峙する必要があります。
これは、法人マーケットで活動する生保営業マンに欠かせない知識なのです。
︎そもそも、『節税プラン』はマイナーだった!?
法人マーケットと節税プランの話が出ると、必ず出てくるのがこんな質問です。
「節税プランがなくなった今、法人マーケットで何をすればいいんでしょうか?」
「節税プラン以外に、法人が興味を持ってくれそうな保険って、あるんでしょうか?」
そう思ってしまうぐらい、『法人マーケット=節税プラン』という方程式が生保営業マンの中には刻まれています。
でも……
ここで驚きの事実をお伝えしましょう。
実は、節税プラン全盛期の時でさえ、
法人契約における『節税プラン』の割合はたったの2割だったんです。
大多数でも、過半数でもありません。
たったの2割です!
その『たったの2割』が封印されたことで
『法人マーケットはもうダメだ』
『法人マーケットに参入しても意味がない』
そんな風に思い込んでしまうのは、もったいないと思いませんか?
そこで【第358回】最強セミナーでは、
まさにこの『節税プラン』について掘り下げた書籍『法人生保提案の技術』(近代セールス社)の著者であるCFPの嶋田雅嗣氏にご登場いただき、
・封印された「節税プラン」の概要
・「節税プラン」の問題点
・既契約の活用・処理法
について詳しく解説して頂くことにしました。
「節税プラン」の解説が目的ではありません!
節税プランのあとしまつをして、これからの法人マーケットをどう開拓していくかについて解説して頂きます。
ひさびさに本格的な「法人マーケット」開拓のセミナーです。
『節税プラン』という単語に覚えがある生保営業マン、節税プランの後始末に悩んでいる生保営業マン『必聴』の講座です!
第2部(30分)のテーマ『遺品整理』。聞くとヒヤッとする……かも?
第2部(30分)の枠は、『遺品整理』をテーマに取り上げます。
亡くなった方の持ち物は多種多様です。相続財産にはなりえないものもたくさんあるでしょう。
この『遺品整理』は遺された家族にとって、様々な意味で大切です。
遺品整理を掲げている業者も増えてきましたよね。
しかし……
遺品整理を掲げる業者に頼んだところ、トラブルになってしまうケースもあるそうです。
それには遺品整理ならではの事情がいろいろ絡んでいるようで……?
そこで、第2部では遺品整理を専門に手掛けている『株式会社ジョイントバリュー』の稲葉壮一朗氏に『今どきの遺品整理事情』についてお話しいただくことにしました。
30分と短い時間ではありますが、知って驚く情報がギュッと詰まっています。こちらも必聴です!
【気になるセミナーの内容は……】
■ 第1部 ■
● 節税プランを望んでいた法人は『2割』しかいなかった
● そもそも節税プランとは何だったのか?
● 節税プランの封印で混乱しているお客様に何から伝えるか
● 節税プランに『なっていなかった』保険はどうするの?
● 加入していた節税プランをどう活かすか
● データでわかる『法人の保険ニーズは〇〇にあり』
■ 第2部 ■
● 遺品整理の三大トラブルとは
● きちんとした遺品整理業者を見極めるポイント
etc…
講師プロフィール
【第1部 講師】CFP 嶋田 雅嗣(しまだ・まさつぐ)
【経歴】
証券会社、外資系生保を経て、1996(平成4)年、住友海上に入社。生保子会社(現三井住友海上あいおい生命)の設立から携わり、本社業務(企画、広報、営推、窓販、教育)の他、営業担当者として東京、大阪、名古屋、新潟、金沢、鹿児島に赴任。
2020(令和2)年より、株式会社トライエージェンシー。
【資格】
・CFP
・1級ファイナンシャル・プランニング技能士
【セミナー実績】
かんぽ生命、生保、損保、金融機関、JA、商工会議所、日本FP協会、日代協などにて、FP、生保販売、資産運用等の研修講師を担う。
【執筆】
「法人生保提案の技術」「プロがこっそり教える!生命保険の新活用術」「法人・富裕層への生命保険セールス術」「FP手帳」「保険情報」「Financial Adviser」ほか業界紙誌連載、通信教育テキスト等多数。
開催情報
日時 | |
【オープンセミナー(東京)】 2022年7月12日(火)13:30~16:30 【同時中継(webセミナー)】 2022年7月12日(火)13:30~16:30 【動画配信(webセミナー)】 2022年7月20日(水)13:30~16:30 ※7/12と内容は同一です。 | |
会場 | |
【オープンセミナー(東京)】 飯田橋レインボービル 1階 A会議室 (〒162-0826 東京都新宿区市谷船河原町11番地) ※今回の会場は『1階』になります。 JR「飯田橋」駅西口から徒歩6分 有楽町線・南北線「飯田橋」駅から徒歩5分 東西線・大江戸線「飯田橋」駅から徒歩9分(地下鉄はB3出口) ※飯田橋駅は路線によって出口が異なります。ご注意ください。 【同時中継(webセミナー)】 開催前日の16:00ごろに視聴用URLをお送りいたします。 【動画配信(webセミナー)】 開催前日の16:00ごろに視聴用URLをお送りいたします。 ※7/12と内容は同一です。 |
受講料(各回共通) |
【生保営業最強倶楽部 正会員】・・・・・無料 【生保営業最強倶楽部 セミナー会員】・・・・・無料 【一般 】・・・・・・・・・・・・・・13,200円(税込) |
セミナーにあたっての諸事項について |
【最強倶楽部員の受講について】 最強倶楽部の『セミナー会員』『正会員』は当セミナーを無料でご受講いただけます。 『サブスク会員』で受講を希望される場合は有料となりますのでご注意ください。 【動画配信の媒体について】 動画配信には『Youtube Live』を使用いたします。 お申込いただいた方へ、視聴用URLおよび資料をお送りいたします。 前日までにURLが届かなかった場合は弊社までお問い合わせください。 また、動画配信の一週間後をめどに会員サイトに動画を公開いたしますので、最強倶楽部会員様は会員サイトからもご覧いただけます。 ※『生保営業最強倶楽部 セミナー会員/正会員』の方も、オープンセミナー参加および動画配信の視聴時にはお申込みが必要です。 【FP継続教育単位について】 当セミナーは『オープン参加』のみ、FP継続単位の対象となります。 同時中継及び動画でのご参加の方は対象外となりますので予めご了承ください。 【特定商取引法の表記について】 特定商取引法の表記についてはこちらからご覧ください。 |
備考・ご注意 |
・【セミナー会員・正会員】の方へは後日(翌月下旬頃)セミナーCDをお送りいたします。 ・【サブスク会員】の方は2022年10月より当セミナーの動画をご覧いただけます。 |
▽一般の方の申込はこちら
▽生保営業最強倶楽部会員(セミナー会員・正会員)の「第358回最強セミナー」お申込みはこちら
※こちらは『最強倶楽部』の『セミナー会員』『正会員』用の申し込みフォームです。2022年5月より新設の『サブスク会員』は対象外となります。サブスク会員でセミナーを受講されたい方は『一般』からお申し込みください。
※お申込後の自動返信メールが『迷惑メール』に入るという報告を多数いただいております。お申し込み後の自動返信メールが届かない場合、迷惑メールフォルダもご確認いただけますようお願い申し上げます。
送信に時間がかかることがありますので、送信ボタンを押した後は送信完了メッセージが出るまでお待ちください。
しばらくしても送信完了メッセージが出ない場合、お手数ですが画面を再読込(リロード)したのち、改めてお申し込みください。