コラムCOLUMN

暦年贈与の『最後かもしれないチャンス』、本当に110万円で満足ですか?

2021.6.8

おはようございます! 
税理士の染宮です。

あなたは、お客様に「暦年贈与」を
おすすめする場合に
何を基準に「贈与額」を決めますか?

お客様の性格はいろいろです。

必ずしも理屈通りには行きません!
また理屈が正しいからと言って
お客様が動くとは限りません。

私は、贈与額を決める方法として
生保営業マンに3つの話法を
説明しています。

「税額話法」
「負担率話法」
「限界税率話法」
です。

それぞれ、
説明する時に持っていく資料が大切です。

「グラフ」を使ったり
「早見表」を使ったり
お客様の特徴に合わせるのが
ポイントです。

お客様の考えはいろいろです。
相続対策の勉強を
非常に熱心にしている方もいれば
贈与を全くやっていない方もいます。

また、110万円贈与に
こだわっている方もいます。

今までだったら、それでいいかもしれません。

でも、もしかしたら税制改正により
あと「暦年贈与」が数回しか
できなくなるかも知れないのです。

その数少ないチャンスに
110万円贈与だとしたら……

あまりにもったいないと
あなたは思いませんか?

私だったら、このチャンスを
絶対に活かすと思います。

それが後々、お客様から
きっと感謝されると思うからです。

長年続いてきた、
暦年贈与が今、無くなろうと
しています!

あなたは
それでもじっとしているのですか?

そこで、第1弾に続いて
生保営業マンのための
「相続税・贈与税の一体課税」第2弾
を開催することにしました。

今回は、実践的な内容にして
営業マンがお客様のところに
すぐに行ける内容にしています。
(第2弾とありますが、続き物ではありません。
 今回だけでバッチリわかります!)

ぜひ楽しみにして下さいね。
詳しい内容は下記をご覧ください。
  ↓ ↓ ↓
https://fp-somemiya.co.jp/seminar/special/special-ittaikazei/

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

生保営業マンのための
  『相続税・贈与税の一体課税』
      ( 第2弾 )

【超実践】
  贈与税の改革に生保営業マンはどう挑むか

    講師:染宮勝巳
 (税理士/染宮教育総研株式会社 代表)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

<気になる内容は……>

● そもそも、『相続税・贈与税の一体課税』ってどういうこと?
● 『暦年贈与による相続税の節税』ができなくなる衝撃
● 注意!『贈与』ができなくなるわけではありません
● 多くの資産家が注目する『改正前の暦年贈与はどうなるのか』
● 諸外国の事例から予想する『相続税・贈与税の一体課税』
● えっ? 節税効果が無くなったら生前贈与が増えるかもしれない!?
● チャンスは1回?2回?3回?それとも……
etc…


【開催日(全てwebセミナーで、内容は同一です)】

【第1回】
2021年6月17日(木)13:30~15:40

【第2回】
2021年6月22日(火)13:30~15:40

【第3回】
2021年6月28日(月)13:30~15:40


【受講料】

●生保営業最強倶楽部会員・・・・・8,250円(税込)
●一 般・・・・ 16,500円(税込)

お申込み・詳細はこちら!
https://fp-somemiya.co.jp/seminar/special/special-ittaikazei/

公式メールマガジン