こちらのセミナーは終了しました。
第307回『最強セミナー』は…
あなたは『不動産を活用した相続対策』=『アパート建築』だと
思い込んでいませんか?
相続・事業承継で最大のポイントとなるのが『不動産』です。
バブル期の遺産問題ももちろんですが、不動産活用そのものは様々に形を変え、
今も活用され続けています。
例えば、かつてはアパート建築やビル建築が大流行しましたが、
今はタワーマンションや駐車場、区分オフィスなど様々な形態の不動産活用があります。
情報に敏感な社長さんなら『今はどの不動産活用がオトクか』に興味津々なことでしょう。
不動産は一度購入・建築してから、ずーっと持ち続けているケースも多々あります。
それが功を奏することもあれば、その逆も…。
特に郊外の不動産では、リスクを避けて通れない場合も多いです。
とはいえ、種類がどんどん増える不動産の活用、ひとつひとつ追っていてはキリがありません。
そこで私は考えました。
「生保営業マンのために、最新の不動産情報を一気に知る機会を作ろう!」
そのテーマで開催するのが、第307回最強セミナーです!
不動産活用に非常に造詣が深く、FP・宅建・行政書士の3つの資格を持つ、
アセットコンサルティングネットワーク代表の大城嗣博氏をお招きし、
生保営業に今すぐ役立つ不動産事情をバラエティ豊かにお話しいただきます!
◆今回のセミナーで扱う不動産事情は……◆ ・アパート建築(郊外、リゾート、別荘etc) ・タワーマンション ・戸建 ・生産緑地 ・駐車場 ・中古アパート ・ワンルームマンション ・貸しビル ・区分オフィス ・不動産の共有 etc… |
■講師紹介■ |
大城 嗣博(おおしろ・つぐひろ) 共有不動産、借地権、底地問題や有効活用、さらには法人活用、生命保険活用、相続税物納や事業継承まで大家さん・地主さんが直面するありとあらゆるお悩みを解決するFPの第一人者。著書多数。また、年間100回以上のセミナー・研修講師を務め、 机上の空論ではなく、『実践できるコンサルティング』をモットーにしています。 宅地建物取引士/ファイナンシャルプランナー/行政書士 |
日時 |
会場 |
【東京】4/24(火)13:30~16:30 |
【東京】新宿・エステック情報ビル21F 会議室B 【大阪】エル・おおさか本館5F 視聴覚室 |
価格 |
|
【一 般】・・・・・・・・・ 16,200円(税込) |
|
備考・ご注意 |
|
※お支払方法は『カード決済』と『銀行振込』をご用意しております。 ※お席の確保、また資料の準備の関係上、セミナーにご参加の際は【最強倶楽部会員】様も ※【最強倶楽部会員】の方には、セミナー無料受講に加え、 ※今回の講座は日本FP協会の継続教育単位認定となります。必要な方は事前にお申出ください。 ※5月の最強セミナーは 東京:5月18日(金) 大阪:5月24日(木)となります。 |
こちらのセミナーは終了しました。