みなさんこんにちは!
税理士の染宮です。
お待たせしました!
染宮勝巳の「クレジットカードセミナー」のお知らせです!
今、日本で遅れていることの一つに
『キャッシュレス化』があります。
オリンピックを控え、国も必死で
キャッシュレス化を進めようとしています。
その関係もあって、今クレカ(クレジットカード)の話題が
テレビ等のマスコミでも賑やかです。
当然、生保営業マンもこの流れから
遅れてはもったいないですね。
でも、今回のクレジットカードセミナーの対象は
主婦層ではありません。
むしろ、経営者やドクター・資産家に喜ばれるセミナーです。
例えば……
「ほとんどの税金もクレジットカードで支払えるようになった」ことを
知らない社長さんも大勢います。
その社長さんに、こう言ったらどうでしょう?
「社長さん、毎年奥さんとお孫さんを連れて
タダでハワイ旅行に行ける方法があるんですが
興味ありますか? 」
「社長さん、奥様とファーストクラスで
タダでニューヨークまで行く方法があるんですが
興味ありますか? 」
クレカを上手に使うと、奥さんやお孫さんと
一緒にタダでハワイに行くことも可能です。
「ファーストクラスでニューヨークも夢じゃない!」
と言うと、ほとんどの社長さんは
身を乗り出して聞いてきます。
最近お客様と話す話題がなくて困っている
営業マンにとって、最高のお土産話です。
ただし……
最初にお断りしておかなければなりません。
このセミナーは「どのクレジットカードが一番いいか」や
各クレジットカードの詳細な活用法をお伝えする
セミナーではありません。
というのも……
勉強して分かったのですが、
今、数え切れないほどのクレジットカードが発行されています。
また、そのサービス内容は頻繁に変動しています。
それぞれのカードのサービス内容をみなさんが
勉強し、理解し、説明していたら
生保の営業どころではなくなってしまうのです。
それでは本末転倒ですよね?
そこで、このセミナーでは
お客様にクレカ情報の基本を
お伝えし、みなさんの営業に役立てる方法をお伝えします。
例えば
● クレジットカードで税金を払えるって本当ですか?
● マイルって何ですか?
● マイルってどうやって貯めるの?
● ANAのマイルとJALのマイルってどう違うの?
等々、クレジットカードの基本的な活用法をお伝えします。
そのため、上記の知識を既にお持ちの営業マンには
あまり役に立たないかもしれません。
「まだクレジットカードのことをほとんど知らない」
という方を対象にしていますので、ご了承ください。
クレジットカードの知識を深堀りするのではなく
生保の営業でどう使えばいいかのセミナーです。
講師は、私 税理士 染宮勝巳です。
クレジットカード アドバイザー ・ 法人クレカ研究会
さらに、ゲスト講師として
一般社団法人 クレジットカード アドバイザー協会
代表理事 瀨川 和哉 氏
をお招きしています。
クレジットカードそのものは
社長さんにとっても非常になじみのあるもの。
だからこそ、その活用法は「ビビッ!」と響くのです。
更に今回、セミナー後に懇親会を開催することにしました!
実は、クレカセミナーはセミナー後の懇親会が面白い!
懇親会には瀨川氏も参加されますので、クレカについてさらに詳しいことを個別に聞くこともできます。
別途、懇親会費がかかりますが、参加してソンはありません!
あなたのご参加をお待ちしています!
日 時 |
会 場 |
令和元年9月27日(金) ※懇親会アリ!※ |
【東京】海事センタービル 4F |
受講料 | |
【最強倶楽部会員】・・・・・・・・12,960円(税込) |
|
備考 | |
※お支払方法は『カード決済』をご用意しております。 銀行振り込みをご希望の方は染宮教育総研03-3288-2752)までご連絡ください。 カードは『VISA』『MASTER』『JCB』『AMERICAN EXPRESS』に対応しております。 |